英語を学んでいく足跡
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンタ
では、続いてエムダッシュの方へ参りましょう。
このエムダッシュというのが世間一般でダッシュといった際の記号です。
使い方としては、まず挿入があげられます。
My brother—Tom, Jonh, and Bob—are busy.
適当な例文ですが、こういった使い方です。挿入は単語だけでなく通常の文も可能です。ここは、コンマでの挿入と同じです。
次の用法は、主語とその続く節を切り離す役割です。
ちょっとわかりにくい表現ですね…
Cats—those are ...
...の部分には通常の文がくるのですが、こういう使い方もあるようです。
次の使い方は、日本語でもおなじみかもしれません。
breakになっている場合です。
I might—
とこのように言われたらmightの先は? みたいに聞き返してしまうでしょう。
先ほど挿入で使うと言いましたが、コンマでもよい場合が多いです。
コンマなどで代替できない場合というのがありまして、その場合はエムダッシュを使います。
その場合とは、エクスクラメーションマーク(!)やクエスチョンマーク(?)が挿入されている場合です。その場合、コンマなどはこれらのマークの後には来ませんから、エムダッシュが使われます。
そのほかの使い方は、クオテーションマーク(";')の代わりに使うことでしょうか。
時々、会話などでクオテーションマークではなく、エムダッシュで書いてあることがあります。
—Hello!
残る2エムダッシュに移ります。3エムダッシュはほとんどみることはないでしょうから割愛します。正直、2エムダッシュもほとんどみることはないと思いますが。
2エムダッシュは文字を忘れてしまったときなどに使います。ちょっとこの表現は変ですが。
Nancyというのをえーと、Nなんだっけ? と言うようなときに、
N—— is ...
...は例のごとく文が続くと思ってください。
この場合エムダッシュのあとにスペースが必要です。
スペースがないとどういうことになるのかというと、
N——is
Nではじまり、isで終わる名前(名前に限りませんが)を言おうとしていると認識されてしまいます。
これは、名前を忘れてしまったとき以外にも、書かないという意味でいろいろ使えます。
このエムダッシュというのが世間一般でダッシュといった際の記号です。
使い方としては、まず挿入があげられます。
My brother—Tom, Jonh, and Bob—are busy.
適当な例文ですが、こういった使い方です。挿入は単語だけでなく通常の文も可能です。ここは、コンマでの挿入と同じです。
次の用法は、主語とその続く節を切り離す役割です。
ちょっとわかりにくい表現ですね…
Cats—those are ...
...の部分には通常の文がくるのですが、こういう使い方もあるようです。
次の使い方は、日本語でもおなじみかもしれません。
breakになっている場合です。
I might—
とこのように言われたらmightの先は? みたいに聞き返してしまうでしょう。
先ほど挿入で使うと言いましたが、コンマでもよい場合が多いです。
コンマなどで代替できない場合というのがありまして、その場合はエムダッシュを使います。
その場合とは、エクスクラメーションマーク(!)やクエスチョンマーク(?)が挿入されている場合です。その場合、コンマなどはこれらのマークの後には来ませんから、エムダッシュが使われます。
そのほかの使い方は、クオテーションマーク(";')の代わりに使うことでしょうか。
時々、会話などでクオテーションマークではなく、エムダッシュで書いてあることがあります。
—Hello!
残る2エムダッシュに移ります。3エムダッシュはほとんどみることはないでしょうから割愛します。正直、2エムダッシュもほとんどみることはないと思いますが。
2エムダッシュは文字を忘れてしまったときなどに使います。ちょっとこの表現は変ですが。
Nancyというのをえーと、Nなんだっけ? と言うようなときに、
N—— is ...
...は例のごとく文が続くと思ってください。
この場合エムダッシュのあとにスペースが必要です。
スペースがないとどういうことになるのかというと、
N——is
Nではじまり、isで終わる名前(名前に限りませんが)を言おうとしていると認識されてしまいます。
これは、名前を忘れてしまったとき以外にも、書かないという意味でいろいろ使えます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
プロフィール
★H.N.:polariton
★社会人になりました。英語を勉強して海外勤務できたらいいなぁと夢見ています。 mail:ougonbunkatsu@hotmail.com
★社会人になりました。英語を勉強して海外勤務できたらいいなぁと夢見ています。 mail:ougonbunkatsu@hotmail.com
参考

Basic Grammar in Use Student's Book with Answers and CD-ROM: Self-study Reference and Practice for Students of North American English

Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
アーカイブ
最新CM
(06/21)
(05/27)
(05/18)
(06/15)
(06/10)
最新TB