英語を学んでいく足跡
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンタ
日本語では、スラッシュを文中で使うことはめったにありませんが、英語では比較的普通に使われています。
1.代替的な用途
よく見かけるのが、he/she、and/orなど。「または」みたいな意味で使われているようです。こういった使い方はスペルや名前などにも使われています。単語を区切るときはスラッシュの前後にはスペースを入れませんが、いくつかの語でできたものを区切るときは紛らわしいのでスラッシュの前後にスペースを入れます。
2.and
andという意味でも使われています。
ex) an MD/PhD student
3.年号
何年から何年というときには、エンダッシュ(en dash)を用いることが多いのですが、それをスラッシュで書くこともできます。
4.日付
日付を区切るのに、スラッシュを使うことがあります。
しかし、これはinformalなようです。
5.per
perの省略をあらわしていて、単位などでkm/hのような使い方をします。
6.URL
これは日本でもなじみが深いですが、URLには使われています。
日本で使われない使い方は1.と2.でしょうか?
あとのものは日本語でも見ることがあるような気がします。こういった記号は日本語にはないものが多いので、記法のカテゴリーではそういった記号をまず紹介していく予定です。
1.代替的な用途
よく見かけるのが、he/she、and/orなど。「または」みたいな意味で使われているようです。こういった使い方はスペルや名前などにも使われています。単語を区切るときはスラッシュの前後にはスペースを入れませんが、いくつかの語でできたものを区切るときは紛らわしいのでスラッシュの前後にスペースを入れます。
2.and
andという意味でも使われています。
ex) an MD/PhD student
3.年号
何年から何年というときには、エンダッシュ(en dash)を用いることが多いのですが、それをスラッシュで書くこともできます。
4.日付
日付を区切るのに、スラッシュを使うことがあります。
しかし、これはinformalなようです。
5.per
perの省略をあらわしていて、単位などでkm/hのような使い方をします。
6.URL
これは日本でもなじみが深いですが、URLには使われています。
日本で使われない使い方は1.と2.でしょうか?
あとのものは日本語でも見ることがあるような気がします。こういった記号は日本語にはないものが多いので、記法のカテゴリーではそういった記号をまず紹介していく予定です。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
プロフィール
★H.N.:polariton
★社会人になりました。英語を勉強して海外勤務できたらいいなぁと夢見ています。 mail:ougonbunkatsu@hotmail.com
★社会人になりました。英語を勉強して海外勤務できたらいいなぁと夢見ています。 mail:ougonbunkatsu@hotmail.com
参考

Basic Grammar in Use Student's Book with Answers and CD-ROM: Self-study Reference and Practice for Students of North American English

Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
アーカイブ
最新CM
(06/21)
(05/27)
(05/18)
(06/15)
(06/10)
最新TB